[HOME]

[スイス銀行口座開設のご相談]

[緊急 香港に銀行口座をお持ちの方へ]

 

スイス銀行(プライベートバンク)、プライベートバンキング

日本編

 

日本の銀行は、どこが危ないのか

実際、銀行にとって「日本国債」のリスクは小さくない。これは日本国債が破綻するかどうかとは、直接関係がない。たとえ破綻しなくても、過度に依存していればそうなるのである。というのは、インフレになれば金利が上がり、金利が上がれば国債の価格は下落する。国債価格が下落すれば、当然ながらそれを大量に抱えている銀行の資産は大いに毀損されるからだ。しかも金利が上昇すれば、預金者への支払いはふくらむだろう。銀行の財務状況が悪化するのは間違いないのである。

[全文を読む]

 

日本でプライベートバンキングは可能か

・・・日本では、これまでも「プライベートバンキング」と称して、「口座残高に課金する、コンサルティング機能を含む資産運用サービス」を試みる会社や金融機関はいくつもありました。

けれども、成功事例と言えるものは一つもないのです。

 それはなぜでしょうか。

 それには、「制度」と「文化」という二つの要因があると思います。

[全文を読む]

 

日本におけるプライベートバンキングのリスク

スイスのプライベートバンクといっても「金融リスク」を免れるわけではありません。しかし、「金融リスク=価格変動リスク」以外のリスクについては、できるかぎり顧客がその影響を受けない環境が調えられています。その環境として、永世中立国というスイスの立地、その歴史的・文化的背景までもが含まれていますし、重要な役割を果たしています。

 これは、逆からみれば、スイス以外の地域では、「プライベートバンク」「プライベートバンキング」といえども、金融リスク以外のリスクが相当程度含まれていることを意味します。

[全文を読む]

 

プライベートバンカーの職業倫理

このサイトでも繰り返し述べているように、日本にはスイスと同様の意味における「プライベートバンク」というものは存在していない。にもかかわらず、自称、他称によらず「プライベートバンカー」と称する人たちがいるのは、「銀行がないのに銀行員はいる」とでもいうような異様な光景だ。

これに拍車をかけるかのごとく、最近「プライベートバンカー」資格なるものが出てきたもようである。日本証券アナリスト協会が鳴り物入りで宣伝している民間資格だ。

[全文を読む]

 

プライベートバンクがしてはならないこと

日本では現在でもプライベートバンクの口座開設を有料で代行する業者があります。多くの銀行では日本語が通じないことに乗じたサービスであると思いますが、このようなサービスをいったん利用してしまうと、口座開設時だけでなく、事あるごとに手数料をとられることになります。そうなると、スイスでの運用利回りがどれほど優れているとしても、利益の大半が業者に掠め取られ、場合によってはマイナス金利という結果になりかねません。口座を開くだけで手数料をとる業者には近づかないほうが賢明です。

[全文を読む]

 

プライベートバンキングに適している国や地域はどこか

どのような条件を備えている国や地域が、プライベートバンキングに適していると言えるのでしょうか。

一般的には、1)政治的、経済的に安定していること、2)通貨が安定していること、3)税制が好ましいこと、4)投資家保護が徹底していること、5)銀行・金融制度の規制緩和がすすんでいること、6)政府及び法制度が銀行の守秘性を尊重していること。などの条件が挙げられています。それはそれで確かなことなのですが、このような条件すべてを備えていても、プライベートバンキングが根付かない国、あまり機能しない国、あるいはプライベートバンキングの将来が危ぶまれる国がないわけではありません。

[全文を読む]

 

プライベートバンクに合う人、合わない人

・・・日本人の「短期指向」も理由がないわけではありません。

 日経平均株価は、バブル崩壊から20年たっても史上最高値の半分にもなりません。これでは「気長に待つ」の限界を超えています。巷には「短期売買で儲ける」類の本があふれています。

けれども、日本経済の長期低迷は、世界的に見てもまれな政府・日銀の失策によるものであるというのが経済学界の定説になりつつあります。したがって、日本を基準に考えるべきではないのです。

[全文を読む]

 

医療経営と海外投資

・・・つまり、「医療経営のリスク」とは、単に経済的なリスクというよりは、短期的にも長期的にも「日本固有の、政治的リスク」であるという性格が濃厚であるといえる。

資産に対する「政治的なリスク」と言えば、戦争や革命などの突発的な事件が真っ先に思い浮かぶので、「今の自分とは無関係だ」と思いがちである。だが、政治的なリスクとは、それだけではない。現代日本における政治的リスクは、ボディーブローのように、あるいはカエルをゆでるぬるま湯のように、時間をかけて利いてくるものなのである。

[全文(1)(2)]

 

*当サイトでは、日本語の通じるスイス銀行(プライベートバンク)の口座開設について、無料でご相談を承っております。口座開設されたお客様には、スイス、リヒテンシュタイン等での長期滞在、移住、ご子弟の教育などに関するご相談にも応じています。(詳しくは、こちら)